大切な家造り、応援します!!

北区 N様邸新築工事

  • HOME »
  • 北区 N様邸新築工事

 

2016 6月4日

6日月曜日から解体工事が始まります。

解体後、地盤調査を行い、申請手続きをしていきます。

IMG_2712 IMG_2713

 

2016 6月7日

建物の中のボードなど、ゴミを分別しながらなので大変ですね。

IMG_2754

 

2016 6月8日

今朝見に行くと、建物半分なくなっていました。

今日で、基礎部分残して上物はなくなるそうです。

IMG_2766

 

2016 6月13日

すっかり、建物もなくなりました。

雨が降っていますが、今日地質調査をします。

続けて、現地調査をして、確認申請の準備もしていきます。

もうしばらくは、このままで・・。

IMG_2831 IMG_2832

 

2016 6月20日

IMG_2878 IMG_2877

 

2016 6月25日

今日は杭打ち工事です。昨日確認申請が受理されたのでなんとか間に合いました。

 

2016 7月15日

前の仕事の関係で、工事開始が遅れてしまいました。申し訳ございませんでした。

今日から、基礎工事を始めますので、よろしくお願いいたします。

IMG_3118.jpg1

只今、根掘り中。

この後に杭を切り落としていきます。

もちろん杭は、支持層でガッチリ効いていますよ。

IMG_3125.jpg1

IMG_3128.jpg1 IMG_3130.jpg1

 

2016 7月16日

砕石、大型ダンプ1台入れました。

IMG_3141.jpg1 IMG_3144.jpg1

残土処理は頼んでいるので、1台で往復してもらってます。

積み込んでいる間は、しばし休憩。

IMG_3146

今日もそろそろ片付けに入ろうと思ったら!!

えっ!!  えっ!! え~!!!

ガラスが割れてる~!!

まったく気づいてなかったのでショック(T_T)

IMG_3150 IMG_3151

とりあえず、応急処置をしました。

そのうち違う方法で直します。

IMG_3152

 

2016 7月18日

今日も掘るだけ掘って、残土を運んで。

IMG_3183.jpg1

祝日なので、今日は早く上りました。

IMG_3186

 

2016 7月19日

昨日の夜中から降った雨で、掘った所に水が溜まったので、

朝から、水中ポンプで水出し。この後も降るみたいだったので、現場を空けさせてもらい

違う仕事をしてきました。

 

2016 7月20日

砕石も入れ終わり、ベースの鉄筋を組んでいきます。

幅600、厚み150のベースとなります。

IMG_3211 IMG_3212.jpg1 IMG_3213.jpg1

2016 7月21日

今日は、ベースの残りと、縦筋と横筋を組んで行きます。

縦横200角で組んで行きます。

大体組み終える事が出来ました。

IMG_3221.jpg1 IMG_3223.jpg1 IMG_3226.jpg1

 

2016 7月22日

朝から、ベース枠を並べて行きます。

とにかく暑いです。

じっとしていても汗が出てきます(+o+)

後は鉄筋検査を受けて、ベースにコンクリートを打ち込んで行きます。

IMG_3236 IMG_3238 IMG_3240

 

2016 7月23日

今日は、現場でやる事がないので、違う現場の方に行ってきます。

25日に鉄筋検査を行います。」

 

2016 7月25日

今日は、鉄筋検査後、生コンを打設します。

それまで、コンパネに剥離剤を塗り、枠の準備をしておきます。

IMG_3282

打設開始。

IMG_3286

気温が高めなので、固まるのも早そうです。

IMG_3289

1時間位で作業は終了しました。

明日は、墨出しをして、枠付けを始めていきます。

IMG_3292 IMG_3294

 

2016 7月26日

今日も、暑いです。

まず、墨出しから始めていきます。

ベース枠はまだ外しません。

IMG_3302

枠を立てる為の木を、ベースに打ち付けます。

それから、ベースの枠を外していきます。

弊社では、外枠を先に組んで内枠を返しています。

IMG_3306 IMG_3305

 

2016 7月27日

朝から、あいにくの雨。

作業はしていましたが、午後から雨の降る量も増え、

作業効率も悪くなってきたので、早めに作業をやめました。

明日も、雨らしいですね。

IMG_3307 IMG_3309

 

2016 7月28日

雨も、大したことなく枠を組んで行きます。

IMG_3312

IMG_3313 IMG_3314

組み終えた所から、単管で固めも始めました。

IMG_3315

2016 7月29日

毎日、暑いですね(-_-;)

今日も、枠組みと固めをしていきます。

IMG_3324

2016 7月30日

今日で、大体枠も形になると思います。

もうひと踏ん張りですね!!

IMG_3325 IMG_3326

2016 8月1日

枠の通りを直したり、玄関の土間になる部分の枠と、

埋め戻しをしました。

明後日コンクリートの打設を予定しています。

IMG_3368 IMG_3370

2016 8月2日

土間の鉄筋組、アンカーボルトやホールダウンの設置、最終確認をして

明日に備えたいと思います。

IMG_3374 IMG_3376 IMG_3379

2016 8月3日

朝のうちに、残材を片付けて、11時から打設開始。

IMG_3383 IMG_3386

1時間程度で打ち終わりました。

レベラーの為のビスも打ち込んであります。

明日、レベラーをやる予定です。

IMG_3391 IMG_3390 IMG_3389

2016 8月4日

今日も、気温が高く暑いですね。

アンカーを固定している木を取り除き、基礎の天端を綺麗にしてから

ビスのレベルを見ていきます。

IMG_3398

プライマーも塗り、準備完了。

IMG_3397 IMG_3395

レベラーを流し込んでいきます。

IMG_3393

流し込みは、あっという間に終わりました。

どのぐらいの精度に仕上がるでしょうか?

IMG_3401 IMG_3403

2016 8月5日

今日は、単管を外して、枠もばらしていきます。

 

IMG_3410 IMG_3412 IMG_3411

今日1日掛けてばらし終えました。

明日、埋め戻しをします。

暑いので、ばてるかも。

IMG_3413 IMG_3414 IMG_3415

2016 8月6日

朝から、火山灰を入れていきます。

大型ダンプ3台分、一輪車で運び、なんとか入れ終わりました(;´Д`)

IMG_3417 IMG_3418

IMG_3420 IMG_3422 IMG_3423

2016 8月8日

そして、今日は砕石と砂入れをします。

建物内部の火山灰の上に、ビニールを敷いて、乾燥砂を入れます。

IMG_3438

砕石は機械での作業になるので、その時はゆっくりと休んでいます。

IMG_3441

砂も入れ、砕石も入れて転圧して、ようやく基礎工事も終わりました。

明後日、土台と大引きが入ってくるので、明日は足場を架けます。

IMG_3444 IMG_3443 IMG_3446

2016 8月9日

今日の作業は、足場だけでした。

明日に備えて、ゆっくりしたいと思います。

IMG_3447

2016 8月10日

朝一で、材料が来ました。

IMG_3533 IMG_3535

材料を降ろして、土台を並べて行きます。

アンカーボルトの位置を出して、穴をあけて並べて行きます。

IMG_3537

基礎のレベルも±0.5㎜位の出来ばえでした(^^)/

レベルがいいと、後の作業もグッと楽になっていきます。

IMG_3540 IMG_3542

大引きを並べ、金物も取り付けました。

IMG_3546 IMG_3543

床に断熱材を入れていきます。

IMG_3549

ウールの受けを作り、25㎜のウール板を敷いて105㎜もウールを敷きます。

IMG_3550 IMG_3552 IMG_3554

床合板は28㎜の実付きを使用。

ネタボンドを付け75㎜の釘留め。

IMG_3558 IMG_3561

少し残ったので残りは明日。

2016 8月11日

昨日の残りの床を敷き、作業場で型枠を片付けてきます。

IMG_3576 IMG_3578 IMG_3580

 

2016 8月12日

第2便が入って来ました。

IMG_3585

1階部分建てていきます。

なんとか、午前中で形になりました。

IMG_3591 IMG_3589

午後からは、金物を付けていきます。

梁を、左右均等に引っ張るため、通常の2倍の金物を使用しました。

IMG_3601 IMG_3598

金物取り付け後、屋直しをして、床をやれるだけやって作業終了。

暑くて、バテバテです。

IMG_3592

2016 8月13日

昨日の続きの床をやり、1階の間柱、窓台も終わらせました。

IMG_3624

ホールダウン金物。

IMG_3618

2階に床が出来たので、日影が出来ました。

IMG_3620 IMG_3621

次回、材料が18日に入るため、4日間のお盆休みに入ります。

IMG_3623

 

2016 8月18日

朝、足場のネットを掛けました。

2階の材料も入ったので、建てていきます。

IMG_3742

湿度が高くて、汗だくです(-_-;)

IMG_3744

午前中で組み終え、午後から金物付けと屋直しをします。

IMG_3749 IMG_3753

金物もしっかり絞めました。

IMG_3751

屋根材を、荷揚げして、作業終了です。

IMG_3754 IMG_3757

2016 8月19日

朝から、母屋組です。暑いけど頑張ります。

母屋並べ終わりました。

IMG_3762

母屋、束にかすがいを打っていきます。

IMG_3765

母屋組終了。屋根垂木まで並べましたが、写真撮り忘れました(;´Д`)

明日は、板を並べていきます。

IMG_3775 IMG_3774

IMG_3771

外部は、構造用合板を張りますが、耐力壁の足りない所に筋交いをいれます。

こちらは筋交いです。しっかりと金物補強もしています。

IMG_3770 IMG_3767 IMG_3766

構造上必要な、金物補強も忘れずに。

IMG_3768

 

2016 8月20日

朝から、屋根の板を並べて行きます。

台風の影響で、雨が降りそうなので急ぎます。

午前中で、大体並べ終えましたがすっかり写真を撮り忘れました( ;∀;)

午後からは大雨になり、仕事も終わりにしました。

 

2016 8月22日

今日も雨でした。

材料の受け取りだけして、作業場で材料出しをして、本日も終了。

 

2016 8月23日

朝から、蒸し暑いです。

今日は、北側斜線にかかっている部分の、斜めの屋根と、トイをやっていきます。

IMG_3811

作業中に、雨が降ったり止んだり(+o+)

IMG_3815 IMG_3817 IMG_3818

スタイロフォームまでなんとか張る事が出来ました。

IMG_3824

2階部分は窓台、筋交いを入れました。

IMG_3829 IMG_3830

IMG_3837

2016 8月24日

屋根も終わったので、外部の構造用合板を張っていきます。

これが、建物の耐力壁になります。

IMG_3843

IMG_3842 IMG_3841

細かい所以外張り終えました。

IMG_3845

2016 8月25日

ちょっとだけ風があります。

破風も形になり、

IMG_3848

サッシも入って来ました。

IMG_3854

細かい部分の合板を張りつつ、窓をくり抜いていきます。

その後に、防湿紙を張ります。

IMG_3855 IMG_3852

少し足りませんでした(+o+)

後日張ります。

IMG_3850 IMG_3851

そして屋根の方は、トイを入れて、紙を敷ました。

とりあえず、多少の雨であれば入って来る事はないでしょう。

IMG_3857

2016 8月26日

今日も、雨の予報でした。

とりあえず、サッシを取り付けていきます。

IMG_3861

サッシ取り付け後に、内部の下地も進めていきます。

IMG_3882 IMG_3881

外観も、こんな感じなりました。

IMG_3880

屋根は、アラ葺完了。

IMG_3883 IMG_3874

2016 8月27日

天気が良いので、外部の下地をしました。

少し残ったので、明日終わらせます。

IMG_3896 IMG_3895

2016 8月29日

外部の下地が終わったら、次は床のフロアー貼りです。

ある程度の気密を取るため、シート先張りして、気密テープ処理をします。

IMG_4007

IMG_4009

1階、2階共に床貼りスタートです。

IMG_4011 IMG_4014

2016 8月30日

排気や換気の穴あけと

IMG_4019 IMG_4018

IMG_4016

内部下地、フロアー張り

1階

IMG_4021 IMG_4022

2階

IMG_4023

2016 8月31日

1階は内部下地も殆ど終わりました。

IMG_4024 IMG_4025

2階もフロアー終わります。

IMG_4026

IMG_4028

こちらは、1階多目的室に張るフローリングです。

上履きを履いて、卓球やスカッシュ等をするそうです。

IMG_4090

頑張って張るぞ~!!

IMG_4030 IMG_4031

2016 9月1日

今日は、壁の断熱材の吹込みをします。

吹き込むのは、ロックウールの60kg。

IMG_4035 IMG_4046

一日で吹き込むので、人数いました。

ネットを張り、細かくタッカーで留めていました。

IMG_4036 IMG_4044 IMG_4040 IMG_4043

吹込み開始。吹いてる最中は中に居れないので、外に避難。

IMG_4055 IMG_4060 IMG_4062 IMG_4057

その間に、玄関先のスレートを張ったり、材料を運んで来たりしました。

IMG_4080

屋根の方も、破風や斜め部分の横葺も終了。

IMG_4068 IMG_4069

2016 9月2日

1,2階共、防湿シートを張りました。

IMG_4081 IMG_4086

フローリングも頑張っています。

IMG_4065

2016 9月3日

今日、壁の分のボードが入って来ます。

今日からボード張りがスタートです。

2階のお風呂廻りの壁、天井にボードを張りました。

IMG_4091

玄関上の屋根も出来ました。

IMG_4097

フローリングも張り終えました。

2016 9月5日

1階、多目的室。

img_4113 img_4114

2階、居間。

img_4111 img_4112

ボードをどんどん張っていきます。

その間に、階段を造っていきます。

段割をして、踊り場を造っていきます。

img_4116 img_4118

2016 9月6日

今日は、二回目検査をします。

金物と筋交い、屋根、窓廻りの防水検査でした。

img_4122

黙々とボードを張ってます。

img_4124 img_4125

img_4126

 

 

2016 9月7日

ボードを張った所から、枠を付けていきます。

img_4128 img_4132

階段は、墨出しをしてから加工をしていきます。

img_4127

 

2016 9月8日

今日も、ボード張りと枠付けです。

2階の方が、枠が多め。

img_4146 img_4143

階段の加工も終わり、取りあえず形にしてみました。

img_4142

外部は、外壁工事も始まりました。

外壁は16㎜の金具止めのサイディングです。

img_4133

img_4140

施主様の希望で、一色張りです。

img_4139 img_4138

 

2016 9月9日

壁だった部分に、引き戸を付けるように変更になりました。

耐力壁に関係ない部分なので、問題はありません。

完了検査の時に、訂正図面と書類を提出すればOKです。

img_4151

img_4153

階段踊り場と、上段框付け終わりました。

img_4154

 

2016 9月10日

今日、段板を固定していきます。

固定方法は、ササラと段板に穴をあけて、木のダボを挿して

ボンドとビスを使い固定していきます。

img_4158 img_4155

階段が、出来上がりました。

見通しがいいですね。

img_4159 img_4162

階段上部の壁も、ボード張りました。

img_4161

 

2016 9月12日

キッチン横に造った、カウンターです。

その横には、本棚も出来ます。

img_4191

img_4189

2階の階段部分の腰壁の骨組みが、出来ました。

引き続き、2階は天井の野縁を組んで行きます。

img_4188 img_4190

そして今日、ユニットバスも組に来ました。

img_4195 img_4197

 

2016 9月13日

2階は野縁。

img_4199

1階は、壁の細かい部分のボード張りと

img_4215

img_4214

多目的室の、正面の壁に合板を張りました。

壁の補強が目的です。

img_4216

2016 9月14日

洗濯機裏のライニングも形になりました。

img_4218

1階も野縁を組み始めています。

ここまで来ると、先が見えてきた感じがしますね。

img_4220

img_4217 img_4219

2016 9月15日

朝から、コーキング屋さんも来ました。

img_4223 img_4224

階段上の天井もボードが張られています。

img_4230 img_4231

1,2階共に野縁が大体組み終わりました。

明日、天井の

ボードが入るので、それま間接照明の墨出しをする事に。

img_4226

img_4225

2016 9月16日

朝から、ひたすら天井のボードを張りました。

img_4229 img_4237

明日も頑張ります。

img_4232

外部コーキングも終わった様ですね。

img_4233 img_4235

後は、ペンキとタラップを付けて、外部も終了です。

img_4238

2016 9月17日

天井ボードも張り終え、間接照明の加工に入ります。

img_4245

img_4243

20日にシステムキッチンが納品されるので

必要な間仕切りを造ります。

img_4247

img_4249

2016 9月19日

キッチンパネルを貼り、明日の納品を待ちます。

img_4284 img_4298

加工した材料で、間接照明の下地組をやっていきます。

img_4282 img_4285 img_4292 img_4295

下地は、こんな感じに仕上がりました。

なかなかの曲線に仕上がってます。

img_4296 img_4302 img_4304

2階も、天井ボード張り進んでいますよ。

img_4288 img_4287

2016 9月20日

キッチンが入って来ました。

セットしたらこんな感じです。落ち着いていていい感じです。

img_4311 img_4321

こちら、多目的室間接照明下の、壁の補強した所にフローリングを張りました。

この壁は、スカッシュをやる為の物です。

床に張った、上履きOKのフローリングを張っています。

img_4310 img_4322

想像以上の丈夫な仕上がりになったと思います。

img_4323

2階ホールの天井には、電動物干しが付いています。

img_4318 img_4317

2016 9月21日

フローリングも張り終わりました、と言いたい所ですが、残念ながら0.5坪分足りませんでした(;´・ω・)

納期は1週間、部分的に作業が残りそうです。

img_4324 img_4327

2016 9月22日

2階腰壁、ユーティリティーの棚スペースも出来ました。

巾木も付け始め、明日には作業も終わりそうです。

img_4330 img_4331

間接のボードも張りました。

img_4332

電気のくり抜きも終わり、25日には天井のブローイングを吹く予定です。

img_4338

2016 9月23日

2階は、棚関係も巾木付けも終わり、大工工事完了です。

img_4343 img_4342 img_4341

タラップも来たので、組んでおきます。

img_4336

1階も巾木付けを始めました。

img_4339 img_4340

2016 9月24日

ブローイング吹込みです。

1時間位で吹込み終わりました。

img_4352

2階は、掃除をして綺麗にしました。

img_4348 img_4347 img_4344

軒の塗装と棚板の塗装もしました。

2回目の塗装は月曜日にします。

img_4353 img_4351 img_4358

タラップ取り付け完了。

img_4354

大工工事自体、殆ど終わりになります。来週からは内装屋さんがはいり壁紙を貼っていきます。

鉄骨の手摺も間もなく出来上がるそうです。

工事完了までもう少しですね、どんな風に仕上がるでしょうか!?

img_4360 img_4361 img_4364 img_4365 img_4366

 

2016 9月26日

今日からクロス工事が始まりました。

ジョイントには、メッシュテープも貼っても貼ってます。

img_4397 img_4398

パテも進んでいます。

img_4407 img_4403 img_4410 img_4404

外部は、足場を解体しました。

ようやく、全体が見えるようになりました。

img_4399 img_4401

窓の数が多めです(´∀`*)ウフフ

img_4402 img_4414 img_4415

 

2016 9月27日

階段の手すりが付きました!!

鉄骨の手摺はすっきりしていていいですね。

img_4423 img_4424

手摺の下塗りもしました。色は黒です。落ち着いていていい感じです。

仕上げは美装前にしたいと思います。

img_4427 img_4425

 

2016 9月28日

玄関の土間のパイピングも終わった様です。

クロスも順調に進んでいるようです。

img_4445

2016 9月29日

2階は殆ど貼り終わってるようです。

もう少しで貼り終わりそうですね。

週明けから、仕上げ工事で、電気、設備、暖房工事も始まります。

img_4451 img_4450 img_4446

img_4453

 

2016 10月1日

左官工事も土間、階段のモルタル、基礎廻りの仕上げも終わりました。

img_4547 img_4549 img_4551

クロスも貼り終わりました。

来週から仕上げ工事が始まります。

img_4552 img_4553 img_4554

img_4556 img_4557

 

2016 10月3日

暖房機、暖房パネル

img_4570 img_4572

照明器具、便器等も納入されています。

img_4571 img_4573

 

2016 10月6日

今日から美装に入りました。

養生撤去と細かい作業を終わらせて、雑巾がけをしました。

img_4582 img_4584 img_4586

 

2016 10月7日

犬走。

img_4589 img_4588

2階居間。

4連窓2ヶ所、1間クローク2ヶ所。

img_4594 img_4592 img_4600 img_4634

ユニットバスには、横長の窓を低めに設置。

img_4637 img_4639 img_4640

2階ホール。

1間の幅があり、天井には電動物干しもあります。

img_4616-jpg1 img_4618 img_4625

2階洋室×2。

部屋と部屋の間に2坪のウォークインクローゼットがあります。

img_4627 img_4626

2階UT。

化粧台の横に可動棚、タオルを乾かすのに便利な暖房機。

img_4646 img_4656 img_4654

開放的な階段。

img_4660 img_4674 img_4683 img_4684

キッチンとダイニングンの間にあるカウンター。

img_4676 img_4689

玄関、キッチン、ダイニングへと続く開放的な空間。

img_4718 img_4714 img_4716

1階多目的室。

床と壁1面にはフローリングを貼りました。卓球やスカッシュ、ダンス等も出来る様になっています。

壁はスカッシュ用に合板補強あり。天井にはR間接照明。

img_4720 img_4724 img_4730 img_4732

玄関正面に階段下を利用した下駄箱。

img_4760 img_4757 img_4750 img_4759

img_4763 img_4773

外観。

img_4860 img_4852

img_4858 img_4859 img_4856

img_4857 img_4868

img_4865

 

弊社へのご依頼、本当に有難う御座いました。

本日を持ちまして、工事終了となります。

これからも、何かありましたら弊社の方にご連絡いただけたらと思っています。

短い間でしたが、有り難う御座いました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お気軽にお問い合わせください。 TEL 011-764-3753 お電話受付時間10:00-17:00(日.祝日除く)

ホームページ開設          2014 7 5

  • 2014年10月28日カウント開始日:

カテゴリー

アーカイブ

PAGETOP
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.